アクセス・周辺情報

漁業と酒・醤油の醸造業で栄えた港町
「松合」
熊本市と八代市のほぼ中央に位置する海と山に囲まれた自然豊かな宇城市不知火町。中でも松合地区は江戸から明治にかけ熊本藩第一の漁港として、また酒や醤油、味噌などの醸造業が盛んな交易港としても栄えた港町。
今のなお当時の面影をとどめる白壁土蔵造りの建物が点在し、浜の人情が息づく松合。ゆったり町の散策は古の時へと誘います。